ベルアイル

souma_kisa2007-04-08

ベルアイルヘッドロックが制作し、ELEVEN-UPが運営する、完全スキル制のMMORPGです。
他に無い特徴として、時間の流れが厳密に決められており、キャラクターはいつかは老いて、その能力や資産を子供に継承させていきます。
余りやり込んだ訳ではないのですが、スキル制とはいえ、職種の特徴もありますし、覚えて邪魔になったスキルを下げることも出来ますので、適当にプレイするだけでとりあえず動きそうです(笑)。
生産系が充実して生活感があるゲームという印象ですが、家とかの概念は(構想はある様ですが)今のところ無い様です。
対人要素も少なく、生活関連スキルで遊んだりして、まったりと過ごせそうな感じがしたので、ベルアイルも移住先の候補の一つでした。後述する理由により、ベルアイルは移住先の候補から外れたのですが、知人が移住したので、会いに行くことにしました。

さて、ベルアイルでは3週間に1回程度、各国の首都を巡回して「大樹祭」というユーザーイベントが行われており、バザーやオークションなど、要するにROでいう蚤の市の様なことをやっています。
このユーザーイベントの世話役に、かつて花束市場でスタッフとして活躍された方がなられておりまして、様子を見に行くことにしました。(^^)
行ってみてビックリ、凄い賑わいじゃないですかっ!b 少なくとも現状のFreyaの蚤の市よりかなり大規模ですねー。開催期間が3週間に1回であるとか、職種に関わらず露店が出せるとか、生産系が充実しているなど、システム的な違いがあるので単純に比較は出来ないのですけども。
ベルアイルは正直余り人気があるゲームじゃないのと思うのですが、鯖が1つしか無いので、結構鯖人口は多いのかもしれませんねー。
ROは鯖数が多いので、全体の人口は多いのですが、実は1鯖あたりの人口は、中小のMMORPGより少なかったりするかもしれませんね(他ゲームでは鯖人口が明らかにされないことが多いのでよく分からないのですが。)。
そして、シャウトとかを効果的に使って、イベントのアナウンスを効果的に行っていました。
花束市場では、イベント会場が広くて、アナウンス方法に苦労したので、ROでもシャウトが出来れば…と思ったりもしましたが、悪用して妨害される気もしたりして…。σ(^_^;)
こういう大規模なイベント自体を大過なく運営して、素晴らしいと思いましたし…、
また、移住先でユーザーイベントの世話役として活躍している知人も素晴らしいと思いました。
別にユーザーイベントで無くても良いとは思うのですが、みんなに楽しみを提供するというのは、素晴らしいことだと思います。(^^)
これからも、スタッフの皆さん、ベルアイルの住民の方々、頑張って下さいね。p(*^-^*)q

ここから先は読まない方が良いかもしれません。
さて、前述した私がベルアイルへの移住を断念した理由は、運営会社の方針にあります。
元々ベルアイルは月額900円のゲームでした。しかし、2月28日15時に基本無料、アイテム課金化への告知を行い、3時間後の同日18時に変更されました。
そして、月額料金の残額は、アイテムポイントに変換され、ユーザーに返金されることはありませんでした。
基本無料化が事前に告知されていれば課金をしなかった人もいると思いますので、少なくとも30日前には告知を行うべきだと私は思います。また、それが困難なら、月額課金の残金は返還すべきだと思いました。そのお金は、結果的にはアイテム課金で使われるかもしれませんが、それが筋だと思います。

MMORPG「ベルアイル」が基本プレイ無料に移行。その真相を,ELEVEN-UPに直撃インタビュー

この件に関して、当時ベルアイル関連のサイトを見ていたので、BBS等でユーザーの意見も読んでみましたが、反応は意外なものでした。
私と同意見の人もいましたが、どちらかというと、「これで過疎が解消されれば良い」とか「これでゲームが継続されるならまぁ良いか」という感じの反応でした。
今回、ベルアイルに入ってみて、この件について尋ねようかとも思いましたが、止めました。外野からゲームを楽しんでいる人に冷や水をかけることになってはいけないと思ったから。
まぁ、現在ROを楽しんでいる人なら、その気持ちも分かるのかもしれませんネ。
とはいえ、私にとっては、過失や能力不足に起因することではなく、運営会社の意図として行われた行為ですので、決して軽んじられることでは無いと思っています。
ROも将来的に、段階的にスロットが増やされて、最終的には基本無料になるのかもしれません。その時に月額課金の残額が同じ様に扱われると、やはり問題だろうと思っています。